福岡のタイヤショップ グランドスラム ホットロッド

タイヤ アルミホイル、車高調などクルマのドレスアップのことでしたら何でもご相談下さい。

  • 新着情報

  • アイテム別

  • カテゴリー別

  • アーカイブ

カローラフィールダー × RECARO

DSC_0085_3.JPG DSC_0086.JPG DSC_0087.JPG DSC_0089.JPG IMG_20181214_124731.jpg DSC_0094_2.JPG DSC_0091_2.JPG DSC_0095_3.JPG IMG_20181214_130337.jpg

エキバト常連のフィールダー乗りさん、ドライビングテクニックが増すどころか体重が増えてシートが耐えれず・・・(-_-;)あぁ・・・ヽ(´Д`;)ノシートブローしちゃいましたぁ(>д<)でも、めげないオーナーさんは次なるシートの御依頼戴きましたよぉ♪m(__)m今回はブラック×レッドのシートにしたいとの事でRECAROのSR-6 GK100Sカムイ×グラスメッシュをチョイスされましたぁ❗(*´∀`)♪ドレスアップにもなりホールド性もアップしてオーナーさんも大満足されてましたよぉ♪(^3^)/御依頼戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)mお次は助手席にRECAROとエキバトでのタイム更新楽しみに待ってますねぇ☆o(^o^)o

掲載日:金曜日, 12月 14th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

たまには模様替え

DSC_0139_2.JPG DSC_0138_3.JPG DSC_0136_2.JPG DSC_0133_2.JPG DSC_0134_2.JPG DSC_0135_2.JPG

しちゃいましたぁ❗(*´∀`)♪カッコいいホイールが勢揃いですよぉ♪(^o^)/ついでに各メーカーさんごとに並び替えましたぁ!(^-^)v気分一新なのでADVAN Racingホイールフェアもやっちゃいますかねぇ🎵(*^^*)気になるプライスはスタッフまで(^3^)/お待ちしておりますねぇ🎵m(__)m

掲載日:金曜日, 12月 14th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

MK53S

DSC_0879.JPG DSC_0878_2.JPG DSC_0882.JPG DSC_0881.JPG DSC_0877.JPG DSC_0880.JPG DSC_0876.JPG DSC_0883.JPG DSC_0884.JPG

前回、ナビの作業を御依頼戴いた若者くんのお姉さん号ですm(__)m今回はシートカバーとステアリングカバーの御依頼戴きましたよぉ★(^o^)/シートカバーはクラッツィオのキルティングタイプのブラック×レッドステッチでギャル車チックになりましたねぇ🎵(*^^*)ステアリングカバーはなんと手縫いするタイプの純正部品でした!(-_-;)手縫いしたのは何十年前でしょうか・・・(汗)貴重な体験ができました(*_*)後は車高とタイヤホイルが気になりますねぇ(^∇^)御依頼戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)m

Tags:

掲載日:金曜日, 12月 7th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

BCNR33 × TRUST Cooling System その1

DSC_0620_2.JPG DSC_0621_2.JPG DSC_0636.JPG DSC_0640.JPG DSC_0628.JPG DSC_0631_2.JPG DSC_0641_2.JPG DSC_0643.JPG DSC_0624.JPG DSC_0646.JPG

今回からエキバト参加の若者くん、パワーより熱対策はやっておきたいとの事でラジエターにオイルクーラーにサーモなど抜かりなく対策しましたよぉ★(^o^)/クーラントホースはHPIにクーラントにはお馴染みKEMITECのPG55RCにラジエターはTRUSTのTWラジエターでサーモはビリオンのローテンプサーモです☆(^-^)vラジエターはノーマルに比べて太くなり、エンジンルームも光ってビジュアルにも貢献していますよぉ🎵(*^^*)その2に続きまぁす!m(__)m

掲載日:金曜日, 12月 7th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

BCNR33 × TRUST Cooling Systemその2

DSC_0622_2.JPG DSC_0644_2.JPG DSC_0645_2.JPG DSC_0648.JPG DSC_0649.JPG DSC_0655.JPG DSC_0652.JPG

Cooling systemその2です♪(^3^)/RB26エンジンにオイルクーラーは絶対といってもいいほど必要な部品ですよね?( ・ε・)今回は先々の作業も考えて移動エレメントタイプのキットをチョイスされましたよぉ♪(*´∀`)♪ブローオフバルブも大容量タイプに変更して対策はバッチリですねぇ🎵(*^^*)ご注文戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)m

掲載日:金曜日, 12月 7th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

緊急告知です!RAYSフェアやります!

DSC_0071_2.JPG DSC_0072_2.JPG DSC_0073_2.JPG DSC_0075_3.JPG

RAYSホイール購入予定の皆さん、お待たせしました!(^o^)/RAYSホイールフェアをきたる12/15、12/16の土日の2日間にセールやっちゃいます‼(^3^)/もちろん、金額もお楽しみ価格にて☆(^-^)vRAYSホイールご検討中の皆様、ご来店お待ちしておりますねぇ🎵m(__)m画像はRAYSさんの新作、VERSUS Triainaです♪(*´∀`)♪ポセイドンが手にした三叉の矛トリアイナをネームモチーフに示すように三本を一組にしたスポークデザインやブランドロゴをアドバンスマニシングテクノロジーで用いたカットなどカッコいいですねぇ(^∇^)個人的な感想は現行アルヴェルや現行クラウンやCHRなど似合いそうですねぇ(*^^*)12月の15日16日はホットロッドでRAYSフェアですよぉ♪宜しくお願いします‼m(__)m

掲載日:火曜日, 12月 4th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

[SPAM] FIAT500

20181129_153339.jpg 20181129_153432.jpg

フィアット好きのチームオヤジのメンバーさんです。好きなようにレストアしたマシーンが納車されました!ちなみに年齢は46歳でございます、タイヤが古すぎでオーダー頂きました

掲載日:木曜日, 11月 29th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

VEZEL × LEONIS MX × Cotinental

DSC_0006.JPG DSC_0022.JPG DSC_0023.JPG DSC_0020.JPG DSC_0026.JPG DSC_0021.JPG DSC_0024.JPG DSC_0025.JPG DSC_0027.JPG

常連さんの奥様の愛車の登場です♪(^3^)/今回、旦那さんの許可がおりて晴れてタイヤホイルの御依頼戴きましたよぉ★(^-^)v奥様がチョイスしたのはWedsのLEONIS MXとタイヤはCotinentalのExtremeContact DWS06です♪(*´∀`)♪ホイルのカラーもBMCMCになりサイズも19インチでお洒落にイメチェンになりましたねぇ🎵(*^^*)奥様も大満足で、これで旦那さんも次なる野望に向けて発進出来そうです♪(^o^)/ご注文、御依頼戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)m

掲載日:木曜日, 11月 29th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

NARDI × チーム若者オレトラ

DSC_0501.JPG DSC_0502.JPG DSC_0505.JPG IMG_20181127_123636.jpg IMG_20181127_123437.jpg

前回、全塗装とタイヤの御依頼戴いた若者くんのオレンジトラックです♪(^∇^)今回、エキバトの体験走行に参加するという事でまずはステアリングの交換を御依頼戴きましたぁ!(^3^)/走り屋といえばNARDIでしょ?という感じでNARDIのクラシックウッド&ブラックスポークディープコーンをチョイスされましたぁ❗(*´∀`)♪室内が広いのでディープコーンがちょうどいいそうです🎵(*^^*)体験走行も楽しんでいましたよぉ☆o(^o^)o御依頼戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)m

掲載日:火曜日, 11月 27th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

光モノ × JUKE

DSC_0892.JPG DSC_0893.JPG DSC_0895.JPG DSC_0894.JPG DSC_0896_2.JPG DSC_0898.JPG DSC_0900.JPG DSC_0899.JPG DSC_0903.JPG DSC_0902.JPG

久しぶりの登場です!(^3^)/タイヤホイルと車高調を当店で購入&取り付け戴いた若者くんです♪(^∇^)今回はオフ会にちょくちょく参加しているみたいで更に人とは違ったジュークにしたいそうで光モノの御依頼戴きましたよぉ★(^-^)vEXECさんのシーケンシャルLEDウィンカーテープをチョイスされましたぁ❗(^o^)/スモールと連動でブルー、流れるLEDウィンカーを連動で取り付けしましたよ🎵(*^^*)最初はヘッドライトだけでしたが、たまたまフォグライトの回りが寸法ピッタリだったので追加とヘッドライト側の純正バルブもLED化にして拘りの1台になりましたねぇ(*´∀`)♪御依頼戴きまして誠にありがとうございます‼m(__)m

Tags:

掲載日:火曜日, 11月 27th, 2018 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません