なかなかお目にかかれない1台です
これがARBのバンパーです。ウインチベッドまで入れると、とても大人2人でも持てないぐらいの代物でした!この強度はカンガルーのため?ちなみにフォグはIPFの輸出モデルをチョイス次はFGKのマフラーでドロドロ言わしてみまーす
ゴルフVからの乗り換えです。今回はひさびさのXYZでいって頂きました!《車は低くないといかん》の一言でもちろんゼンオチで組んでみたした。
ご近所さんのエキシージがタイヤを交換に来てくれました。セミレーシングからネオバに交換です。Fタイヤはサイズが無くてワンサイズアップしての装着です。
完成しました!オヤジが欲しがるジムニーが。最初に頂いたオーダーです。仕上げに提携先のコーティング屋さんに!マッドタイヤでピカピカ?通勤快足の出来上がりー
まだまだ降りそうにはありませんが?ぼちぼちオーダー受けてまーす。ご予約のお客様には組み替え工賃サービス中!
これが加工済Rバンパーです。もともとのマフラーの出口を埋めてHKSの出口に合わせて加工してあります。おまけにマフラーを延長加工でーす。えッ?出しすぎ?
サイドとRバンパーはプレジアティシモです。
Kブレイクのリップでーす。発売になったとたんのオーダーです ノーマルバンパーより2?程低くなりました。Rバンパーは加工中なんで次の機会に!
何年かに1度しし狩り用の車を作るオーナーさんです、今回はランクル100で!まずはウインチが乗っかるバンパーをオーダー頂きました。何と!驚いた事に何処のメーカーさんも生産終了