続編です!(^_^)コペンのタービン交換は初めてでしたが、まぁ狭い!(笑)ギッシリ詰まってます…(汗)DXタービンと純正はあまり大きさは変わりませんがアクチュエーターのサイズが大きいという事はかなりのハイブーストまで対応可能な気がしますね!(•‿•) 取り付けまで無事に完了しましたが…タービンとキャタライザーは見えません…(泣)レスポンスはかなり良さそうです!(^▽^)ノ慣らし運転頑張ってくださいね〜!(。•̀ᴗ-)お次は制御と燃料系です!m(_ _)m
コペンを通勤車に使っているオーナー様、かなりガテン系マシンに煽られるとの事でメインカーより先にコペンがハードチューンに飛び込むことになりましたよぉ!( ꈍᴗꈍ)今回はエンジン本体はそのままで補機類と過給器の変更となりましたぁ!(^▽^)ノ タービンはHKSのDX30KaiにHKSインタークーラーとJewelのキャタライザーをチョイスです!(^_^)お次は取り付け編です!m(_ _)m
久しぶりの81マークIIの登場です!(^▽^)ノ 今回、イメチェンしたいとの事でホイールの商談戴きましたぁ!m(_ _)mでも…PCD114.3の5穴16インチのバリエーションが少ない…(汗)悩みに悩みまくった訳ですが、そこでWORKさんのCR01をチョイスされましたよぉ!(•‿•)当時感のあるイメチェンになりましたね〜!(^_^)ご注文戴きまして誠にありがとうございます!m(_ _)m
常連さんのチームおやぢH様の息子さんです。ワケありでリムのあるホイルに変更です。ワーウィックDEEP RANDの20インチでございます
店長さんの同級生が遠くから来てくれました!660から乗り換えで やっぱりイジらずにはおられな―い。ホイルはなつかしいHAYASHIストリート14インチです。それとRS-RのTI2000もオーダー頂きました
常連さんが乗り換えです。当店では2台目ですかね?早速 車高が気になるって事でRS-RのBest,iをオーダー頂きました!まずは基準値でセットでーす
超人気モデルのTC-4にスペシャルエディションが遂に登場です!(^▽^)ノ従来モデルに設定のない3色を採用してセンター部分には切削仕上げとなり、これによって先代TCシリーズのもともと持っているデザイン的なルーツに回帰したモデルとも言えるホイールの登場です!(•‿•)2022年11月より順次リリース予定です!価格帯などは10月中に発表予定ですので、詳しくはスタッフまで!(^_^)今からホイールの購入の皆さん、候補の1つに入れてみてはいかがでしょうか?ご注文お待ちしております!m(_ _)m
秋の大人の運動会、エキサイティングバトル九州Round20が11月6日(日)に開催決定!(^▽^)ノエントリーは9月23日より開始します!(•‿•)早目のエントリー&作業予定をお願いします!m(_ _)m
前回BLITZ車高調を取り付けた若者君、我慢出来ずにタイヤホイルのご依頼となりましたぁ!m(_ _)mチョイスしたのはADVAN Racing RG-4と走行会ではお馴染みのADVAN NEOVA AD09です!(^▽^)ノオーナー様のこだわりでブラックのホイルでイカツイMAZDA3となり、いずれは走行会も視野に入れてAD09でハイグリップタイヤになり戦闘力アップしましたよぉ〜!(。•̀ᴗ-)お次はマフラーですかね〜!( ꈍᴗꈍ)ご依頼戴きまして誠にありがとうございます!m(_ _)m
チームおやぢのメンバーT様のイジリが進んでおります。タイヤホイルを付けてすぐにワイトレとWEBER SPORTSのキャリパーカバーをオーダー頂きました!